音楽教室のロゴデザイン。
こんにちは!
先日栃木県矢板市と大田原市にある音楽教室『musica cuore』(ムジカクオーレ)様のロゴデザインを担当させていただきました♪
今月行われる初めての発表会に合わせての制作。プログラム、募集チラシ、ポスターも併せて作らせてもらっています。ご依頼誠にありがとうございます!
ピアノ、声楽、ソルフェージュのコースがあり生徒さんもたくさんいらっしゃって、ソルフェージュレッスン風景では生徒さん同士とっても和気あいあいとされている雰囲気でした♪
教室詳細は後日また改めて紹介させていただこうと思います!
さて今回のロゴデザインです。

最初にご依頼主様から素敵なラフをいただき、それをもとに何案か提案させていただきました。
ところでロゴができるまでの間、どんな事してるか気になりません?笑
そこで今回は制作の裏側を簡単にご紹介します!
1、とにかく描きまくる。

ラフスケッチというやつですね。これでとにかくアウトプットしていきます。

2、データを作る。

ラフスケッチである程度まとまったイメージを清書していきます。
今回は3案提案のプランでしたが、おまけで1案プラスしました。
上二つは文字ロゴ、下二つはシンボルロゴですね!
これをご依頼主様にお送りして絞っていただき、校正をしていくわけです。
そして最終的に一番最初にご紹介したロゴになったわけですね♪
3、修正のやり取り。

4、完成!
ロゴというのはその団体をブランド化させる強力な武器です。
ロゴがあるのとないのとでは世間からの目も変わります。
これからずっと使っていけるものなのでとことんこだわって作りたいですよね♪
音楽教室、演奏団体、事務所、会社などなど、ロゴが必要!という方はぜひお気軽にご連絡ください!親身になってお力になれればと思います。
みなさまからのご連絡、お待ちしておりま~す!
音楽とデザインの事務所 MUSICA DISEGNO
代表 田山 夢人