映画のチラシ⁉舞台のチラシ⁉
こんにちは。
先日、「Musical de Sax」代表の川本様よりご依頼いただきまして、デザインさせていただきましたフライヤーデザインをご紹介させていただきます。
コンサートのタイトルは『エディット・ピアフを讃えて』。
くーっ、エディット・ピアフ大好きなんです私!


フライヤー用の写真撮影は当事務所のフォトグラファー モテキでございます。
表面の情報はあまり載せずシンプルに、色も多く使わずシックな感じでいきたいとご要望をいただき、割と攻めていきたいという前情報もいただいておりましたのでデザインするにあたりとてもワクワクしておりました。かつ私の大好きなピアフが題材のものともなればなおさらに興奮が収まりません。
全体の色を暗いブルーや紺にまとめベースカラーとし、アソートカラーは暗い赤~茶の暖色、アクセントカラーに黄色(ゴールド)の構成となっております。
頂いていた指示といたしましてはあまり多くはなく、ピアフが中央で、ピアフを想うプーランク役をその下に配置、タイトルなどのテキスト類はその下にとのこと。加えて前述した色味の事のみでした。悩みました。作る時にはすでに「映画のチラシのような雰囲気に持っていきたいな」とは考えていたのですが、背景をどうするかに苦戦。
素材を探すも当然マッチするような都合のいい背景素材はないので作ることにしました。
ベース背景素材+ピアフ(商用利用可)+愛の賛歌の歌詞の一部
簡単に書くとこのような具合に作成。
手前味噌ですが、今回の内容にはとても合うものができたと思っています。←
裏面は少しこだわったところがございまして、タイトル下の概要文の色です。
水色、白、マゼンタの3色を並べています。この色味は厳密には違いますがフランスの国旗の色をイメージしています。エディット・ピアフはフランスのシャンソン歌手。細かいところですが、そういったところも手を抜かずに作りこんでいきます。こうすることでメリハリも出る効果がありますね!
地図はいただきました地図用画像が黒基調だったため、そのまま使うと可読性が失われてしまうため、シロ基調で丸っと作り直しております。全体の統一感の為なら手間は惜しみません!
今回のコンサートは1部と2部形式になっているようです。
エディット・ピアフとプーランクを軸に、歌・ピアノ・サックスカルテットの豪華な舞台。
3500円で観られるのは嬉しいですね♪一見の価値ありです!
『エディット・ピアフを讃えて』
2018年11月11日(日) 13時開場 13時半開演 3500円※ワンオーダー制
会場:新宿御苑PAPERA
お問合せ:tkgsax@gmail.com
お時間ある方、たまには休日を「芸術の秋」としてリッチな気分で楽しんでみてはいかがでしょうか?
音楽とデザインの事務所 MUSICA DISEGNO(ムジカ・ディゼンニョ)では演奏会のチラシ、名刺、ロゴデザイン、宣材写真撮影などのご依頼をいつでもお待ちしております♪お気軽にお問い合わせくださいませ。
音楽とデザインの事務所 MUSICA DISEGNO